top of page
検索

待機女子

  • 執筆者の写真: hashimo99
    hashimo99
  • 2015年4月14日
  • 読了時間: 1分

結婚、出産、子育て途中の女性で 夕方子供を迎えに行ったり、子供が急な熱を出したり

お母さんは決まった時間を固定で作る事は大変です。

でも不定期でよければ4時間くらいなら学びや在宅ワーク

だったらできる方も多いのではないでしょうか。

先日、医療関係の方とお話ししていた時に

医療業界でも資格をもっているので復帰しやすい業界ですが

なかなか復帰できないというお話しをうかがいました。

一番の理由は「決まった時間」の確保です。

逆に言えばそれさえクリアできればお仕事できます。

って事なんですよね。

世の中には待機女子が沢山います。

色んな分野で今、多様性が求められています。

WEBデザイン、ライティング、翻訳、ディレクション、

プロジェクトマネージメント、プログラムミング習得、により

時間、場所、人間関係など働き方の多様性は広がるのでは

ないでしょうか?!

言葉は難しいですが翻訳だって語学習得のつもりで

少しづつやっていけば出来なくありません。

自分が分からない事は誰かもわかりません。

分からない時はググる!21世紀の学びの基本です。笑

優秀な待機女子発掘は企業にとっても

新しい人材確保の形でまるで宝探しでは無いかと思います。

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Follow Us
Archive
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page